※1 端末保証サービス「モバイルあんしん保証サービス」とフィルタリングサービス「i-フィルターforマルチデバイス」は、別途オプション料金が発生します。
※2「0035でんわアプリ」からの発信で、国内通話料金が半額の30秒10円になります。
※1 NTTドコモでカケホーダイライトプラン+SPモード+データSパック(小容量)(2GB)をご利用年数15年未満のお客様が2年間の定期契約ありのプランで利用した場合、auでスーパーカケホ(電話カケ放題プランS)+データ定額3(3GB)+LTE NETを誰でも割適用で2年間の定期契約ありのプランで利用した場合(6,200円)、SoftBankで通話し放題ライトプラン+データ定額パック・小容量(1GB)+S!ベーシックパックを2年契約で利用した場合(4,900円)の、それぞれの合計金額。(2016年6月現在)
※2 データ通信量(2GB)+15分間/月の通話を利用した場合の合計金額
※3 「スマートフォン・MVNOの月額利用料とサービス利用実態」(2015年12月)
※4 データ通信量(500MB)+15分間/月の通話をご利用した場合の合計金額
毎月の追加容量はご自分で
設定していただけます。(最低1GB)
『今月は多めに使いたい!』
『来月は抑えて安くしようかな!』
@モバイルくん。なら
ご自身の好みに合わせてお使いいただけます
@モバイルくん。音声通話SIMでは、
当月に設定したデータ利用量を使い切っても
チャージが可能です。
そのまま高速通信をお楽しみいただけます。
もちろん使ったぶんだけしか料金は発生しません。
従来のキャリア(携帯電話会社各社)と比べて、少しでも料金を抑えて、メールの送受信やサイト閲覧、オンラインゲームなどを楽しみたい、という方におすすめです。
@モバイルくん。のデータ通信プランをご利用する場合、スマートフォンにインストールできる「通話アプリ」などをご使用いただければ、お手頃な料金でモバイルインターネットと音声通話もお楽しみいただけます。
@モバイルくん。なら、インターネットやメールの送受信はもちろん、アプリやゲームなどの大容量コンテンツも快適!ご自宅や外出先でインターネットライフを快適にエンジョイしていただけます。
※下り最大300Mbpsに対応した端末をご用意のうえ、本SIMにてご利用する場合には下り最大300Mbpsでご利用いただけます。
※LTEプランでは、Xi端末だけでなく、FOMA端末もご利用いただけるようになりました。
LTEエリア(全国政令指定都市の人口カバー率100%)でデータ通信を行うことができます。またLTEエリア以外では、全国人口カバー率100%のFOMAにてインターネットをご利用することができます。 サービス提供エリアについて詳しくは、他社サービスとの違い「サービス提供エリア」をご覧下さい。
データ容量の追加料金は、使えば使うほどおトクになります。
追加容量
1GBまで → 500MBごとに500円
1GBから2GBまで → 500MBごと400円
2GB以上 → 500MBごと300円
お気軽にインターネットや動画をお楽しみいただけます。