サポート情報
@モバイルくん。カスタマーサポートセンターTEL
10:00~18:00(日曜日・GW・夏季・年末年始休業を除く)
メニュー(タップして開く)

用語集

頭文字別用語一覧

  • [A]

    • Apple SIM

      アメリカで販売される「iPad Air 2」や「iPad mini 3」に装着されているApple純正のSIMカードのこと。

    • Adobe Reader

      アドビシステムズが開発し、無償で配布しているPDFファイル閲覧ソフトウェアのこと。かつてはAcrobat Readerという名称だった。PDFファイルの表示や印刷、検索などを行うことができる。スマートフォンや携帯電話用バージョンもある。

    • Android L

      Androidのバージョン5.0のことで、「L」は開発コード。Android OSのコードネームにはスイーツの名前がアルファベット順に命名されていて、「L」は棒付きのキャンディーの「Lollipop」を意味する。

    • Ajax

      Asynchronous JavaScript + XMLの略。ブラウザ内でJavaScriptの通信機能を使って、XML形式のデータを送受信する技術のこと。ブラウザ内でJavaScriptの通信機能を使って、XML形式のデータを送受信する技術のこと。携帯電話用のブラウザもこのAjaxに対応している。

    • ATOK

      ジャストシステムが開発・販売しているかな漢字変換プログラムのこと。このようなプログラムはIMEやFEPとも呼ばれる。

    • AR

      Augmented Realityの略。日本語訳は拡張現実で、現実空間を拡張したものを指す。

    • ARIB

       Association of Radio Industries and Businessesの略。総務省所管の社団法人 電波産業会のこと。通信・放送分野における電波利用システムの実用化及び普及を促進し、電波産業の発展を図ることを目的としている。

    • ARPU

      Average Revenue per Unitの略。1回線あたりの月間売上高。音声・データ両サービスにおいて算出。

    • ASP

      Application Service Providerの略。インターネットなどを通じて、アプリケーションを提供する事業者や事業形態のこと。アプリケーションのレンタル。

    • ASV液晶

      Advanced Super Vの略。2000年にシャープが開発した液晶の方式のこと。TFT液晶の一種。広い視野角や、高速な応答性などが特徴。

    • AXGP

      PHSをベースに高速化をはかった通信方式「XGP」に仕様変更を加え、さらなる高速化を実現したモバイル通信方式。LTEの通信方式のひとつであるTD-LTEと互換性があり、現在ではほぼAXGP=TD-LTEとなっている。下り最大165Mbpsのサービスが提供。

    • ANT+

      近距離無線通信プロトコル「ANT」を採用するデバイス同士の運用互換、および相互通信を実現するために、共通の仕様を定めた規格。

    • AF

      Auto Focusの略。カメラで撮影をするとき、自動的にピントを調整する機能のこと。コンパクトデジタルカメラなどでは赤外線で被写体との距離を測るものが多いのに対し、携帯電話に搭載されるカメラは撮影素子で捉えた被写体の画像を元にピントを合わせる「コントラストAF」を採用する。

    • AMR

      Adaptive Multi-Rate CODECの略。第3世代携帯電話方式のW-CDMAに使われる音声コーデックのこと。3GPPによって標準化されている。

    • AMOLED

      アクティブマトリクス式の有機ELディスプレイ「Active Matrics OrganicLight Emitting Diode」の略。
      「GALAXY S 4」と「GALAXY Note 3」には「フルHD SUPERAMOLED」が搭載。「GALAXY Round」(日本未発売)にも「フルHD SUPER AMOLED」が採用されている。また、他社製のAndroidスマートフォンに採用されることもある。

    • AMC

      Adaptive Modulation and Codingの略。日本語訳は「適応変調符号化」。無線状態に応じて変調方式を選択する仕組み。無線状態の良い環境では高い変調方式を用い高いデータレートを提供し、無線状態の悪い環境では確実にデータが届くように低い変調方式を用いる。

    • AAC

       Advanced Audio Codingの略。音声を圧縮する方式のこと。MPEGの規格の1つで、「MPEG-2 AAC」や「MPEG-4 AAC」が存在する。

    • AOSS

      AirStation One-Touch Secure Systemの略。バッファローの無線LAN対応製品が対応する、ワンタッチで接続設定を行なう仕組みのこと。

    • A-GPS

      Assisted Global Positioning Systemの略。携帯電話のネットワークからの情報などを補助的に使うGPSのこと。

    • A2DP

      Advanced Audio Distribution Profileの略。Bluetoothのプロファイルの1つのこと。ハイクオリティオーディオのためのプロファイルで、音楽を端末からヘッドセットやスピーカーに送信できる。
      最近のBluetooth搭載携帯電話のほとんどが、このA2DPに対応。対応のイヤホンやスピーカーなどを使えば、ワイヤレスで音楽を楽しめる。

検索
アルファベット索引